No Code, No Life

データサイエンティストを目指すしがないエンジニアのブログ

Day 1 暗中模索

本日の学習進捗

事前に立てた計画通りに学習が進まなかった。

【事前想定】 下記すべてUdemyコース。

  • 統計基礎 完了

  • Python基礎 完了

  • Web App基礎 完了

【結果】

  • 統計基礎 完了

  • Python基礎 完了

  • statsmodelsを使用した単回帰分析・重回帰分析の基礎 完了

  • Web App基礎 未了

Github contributions

  • 本日作成のjupyter notebook
    8/21 草の状況

一言

WEB Appにまで手を回せなかったが、基礎統計(仮説検定~重回帰分析のpython実装基礎)までは行えた。

ただ、途中で散歩にでかける/勉強しようと思える動画を見るなど、起爆剤がまだまだ必要な状況で、 のめり込めていない。

結果、WEB App基礎にまで手を回せない結果となった。

少なくとも、

  • 実行可能な計画を立て
  • 基礎から見直す

という点は達成したし、それは喜ばしい。

しかし、これから必ず訪れる「無職」という状態に、危機感・焦燥感・漠然とした不安を抱かずにはとてもいられない。

周りはどうやってこの不安と立ち向かっているのか。

私は、東京から大阪に就職し、最初は初めての社会人生活に一生懸命で、辛いとか感じる暇もなかった。

ただ、あまりのパワハラ気質な上司のもとでメンタルを壊し、退職を決めた今、残ったのは、退職前の引き継ぎのために 消耗戦として行かなければならない出社の日々だけ。

東京に居た友人・婚約者もすぐには会えず、元気/勇気を貰える要素をほぼすべて失った。

こういうときこそ、自分に徹底的に向き合う必要があるのだろうが、それは、大学受験時代よりも遥かに 苦しく、茨な道だった。

これから「データサイエンティストとして就職する」という最終目標を達成するために、 自分と徹底的に向き合い、のめり込む必要があるというのに、どうしてここまで腑抜けた状態に なってしまっているのだろうか。

寂しい。 苦しい。 けど、現職を続けるのはもっと苦しい。だから退職を決めたことは全く後悔していない。 ただ、本当に無事に再就職できるのだろうか。 データサイエンティストってどうやったらなれるのだろうか。 ネットで調べた知識を総動員し、Udemy講座/大学のとき使っていた教科書を使ってひたすら独学する日々。 これで本当に合っているのだろうか? 遠回りになっていないだろうか?果たして自分は、どこまでその目標に近づいているのだろうか。

なりたい人物像/やりたいことは、しっかり決まった分、幾分ましとは言えるが、 それでも、その「なりたい像」に近づくための最適解が分からず手探り状態だ。

これまでは、「受験勉強してれば受かる」「周りに合わせて就活してれば良い会社に行ける」状態だったのに、 一気にそんな解(レールとも言える)はなくなり、 自己責任で自分で解を探す・作り出すしかなくなった。

せめて、ロールモデルがいてほしい。 この人のように勉強/実装を重ねれば、また就職できる、そんな人が身近にいれば。 ―このように人任せになっている時点で、そうとうに甘いのだろう。

どうしたら、こんな甘い自分を変えられるか

解がないなら、作ってしまえ、と平気な顔して言えるような状態になるか

どうすれば、こんな大きな不安を払拭できるか

受験時代のように、腰を据えて冷静に対処できるか

暗中模索の日々が始まる。

これまでの人生で感じた、高効率な学習方法

自分は辛い大学受験を乗り越えてきた。

だからこそ今がある。そのときに感じた、「いい勉強法」を改めて列挙して、これを応用して少しでも早く目標を達成する。

  1. 人に教える
  2. 紙にポイントをまとめる / 時間のないときは頭の中にマッピングする
    1. 最小二乗法(OLS)が適用される5条件など
  3. 問題を解く
  4. わからずに悩んでもとにかく前に進む。式を丸暗記する。
  5. 過去問は半分は勉強用、残りは初見用
  6. ともに戦う仲間を作る

明日の計画

  • 6:00:起床
  • 6:30~7:00(0.5h):今日できなかったWEB APP導入
  • 7:20~21:00:就業
  • 21:00~22:30(1.5h):scikit-learn基礎
  • 23:00:就寝

非常にメンタル面で不安。